5年生の総合学習「リサーチ創造の森」の学習の様子を、実況していきます。
ご期待ください。


 総合学習 「教育的価値内容一覧」はこちら

各学年のキャッチフレーズ(発達特性)
3年〜チャレンジ 4年〜トライ 5年〜リサーチ 6年〜フロンティア

5年1組の総合学習年間活動計画(最新版)はこちら (PDFファイル、27KB)
5学1組の年間カリキュラム(各教科・特別活動・道徳・総合的な学習の時間)はこちら (PDFファイル、18KB)


1次 : 創造の森で活動しよう。(1学期の学び)
1学期は、小学校の北側にある市の森林施設「創造の森」をフィールドにして、学習活動を進めました。自然の中で、思いっきり遊ぶ体験をもとに、その中での気づき、気がかりをもとに、活動を広げていきました。体験的な活動が中心の学習です。

1時間目      1年間の総合学習について意見を出し合おう

2時間目      リサーチ創造の森 遊び計画を立てよう

3〜6時間目   創造の森で遊ぼう(1回目)

7時間目     1回目の活動の振り返りをしよう

8〜10時間目  創造の森で遊ぼう(2回目)

11・12時間目  調査・活動計画を立てよう 

13〜15時間目  第1回追求活動をしよう

16〜18時間目  第2回追求活動をしよう

19,20,21時間目  第3回追求活動をしよう

22,23,24時間目  第4回追求活動をしよう

25,26時間目  調査報告会をしよう


2次 : 森や川などをもっと詳しく調べよう (2学期の11月までの学び)
1学期の活動をもとに、2学期は、かなり具体的な学習課題ができあがりました。
 一人一人が追求してみたい学習課題を設定し、よく似た課題を決定した子供同士で、活動グループを作りました。
2学期からは、そのグループで共同して学習課題を追求していくことになりました。
 グループは、下記(3次)の13のグループです。

それぞれの活動時間にすべてのグループの学習活動を掲載することは、難しいので、その時間に特徴的な学習活動を展開したグループを中心に掲載しています。

1,2時間目     1学期の学習を振り返ろう

3,4,5時間目    2学期の学習課題をきめよう。

6,7,8時間目    学習課題を吟味しあおう。

9,10,11時間目  第1回の追求活動をしよう。

12,13,14時間目  第2回追求活動をしよう。

15,16,17時間目  第3回追求活動をしよう。

18,19,20時間目  第4回追求活動をしよう。

21,22,23、24時間目 第5回追求活動をしよう。

25,26時間目  学習を振り返り、まとめをしよう。


3次 : 森のよさや身近な環境を守る大切さを伝えよう (12月から3学期末までの学び)
3次の学習は、次の3つのまとまりに分かれます。(36時間) 
3次は、グループごとのまとまりで掲載します。

  1. 創造の森のよさを伝えたり、身近な環境を守ることの大切さを訴えたりする計画を立てよう。(6時間)
  2. 計画を見直しながら、分かりやすく伝えたり訴えたりしよう。(27時間)
  3. 成果を報告し合おう。(3時間)

活動グループ(全13グループ)

  1. 川、水質、エコロジー等が追求対象のグループ【3グループ】
  2. 森林や、創造の森の植物が追求対象のグループ【4グループ】
  3. 森の食材等が追求対象のグループ【2グループ】
  4. 創造の森という施設が追求対象のグループ【2グループ】
  5. 大内氏などの歴史、文化財が追求対象のグループ【2グループ】

全国総合・生活科実践交流会Uの総合指導案 修正活動案


○2学期から3学期にわたって、行ったテレビ会議の様子はこちら