3次 フラワーマップグループの活動


(1)学習課(伝え方)

  1. 何のために(目的)・・・・・・・・創造の森の自然のすばらしさを知ってもらうため
  2. どんなことを中心に(内容)・・創造の森の秋の花
  3. 誰に対して(伝達相手)・・・・病院(済生会、日赤)
  4. いつ(時期、時間)・・・・・ポスターが仕上がり次第、順番に
  5. どんな方法で(表現物)・・・・ポスター

(2)活動1回目
今まで調べてきたことをマップに書いて仕上げた。済生会に許しを受けたポスターに一応道だけ書くことができた。次が楽しみ。

(3)活動2回目
半分の時間は、ポスターづくりをして、後は、済生会に持っていった。済生会の事務長さんが仕上がったポスターを受け取ってくださった。今日は、取り組みたい目標が少し達成できた。済生会は一応達成することができたので、次は、日赤に頼みに行く予定。


済生会の待合室中央の柱に貼っていただいた。

(4)活動3回目
済生会に持っていったポスターの反省をもとに構成を工夫する。日赤にポスター添付をお願いに行くための依頼状を作成した。

(5)活動4回目
 日赤にポスターを貼っていいかを聞きに行くことにした。総合受付におられた方に、依頼状を渡して、事情を説明した。
そうしたら、「できあがったら、持ってきてください。」との返事をいただいた。やる気倍増した。
 その後、済生会に行って、自分たちのポスターが実際に貼られているところを見学した。その後、そのあたりにおられた患者の方や、事務の方、そして、看護婦の方にポスターのできについてのご意見を伺った。少し恥ずかしかったが、声をかけて、「このポスターは、私たちが作ったのですが、どうでしょうか?感想を聞かせてください。」とお願いをした。
 わざわざ時間をとって、ポスターの前に来て、いろいろなご感想をいただけた。


総合受付にいらした看護婦さんにご意見を伺う。
Mpeg4による映像はこちら(24,1KB)


   患者さんにご意見を伺う。

担任は、入り口の柱の陰からただ見ているだけだった。その間に受付にいらした事務の方から、いろいろご意見やご感想をいただいた。事務の方は、このポスターのあるところのすぐそばでお仕事ををされている。どれだけの方が足を止めて見てくださっているかなど、いろいろなご意見が伺えた。
 この方のお話を次の時間の支援に使うことに決めていたので、ご了承をいただくとともに、さらに詳しくお話を伺った。時間にして20分くらいであろうか。次の時間の自分の関わりが決められた。一安心。