3次 水質保護グループの活動


(1)学習課(伝え方)

  1. 何のために(目的)・・・・・・・・一の坂川の水質汚染の現状を知ってもらうため
  2. どんなことを中心に(内容)・・創造の森と一の坂川のCODパックテストの結果比較を中心に、
  3. 誰に対して(伝達相手)・・・・できるだけ多くの人に
  4. いつ(時期、時間)・・・・・・・3学期の間徐々に
  5. どんな方法で(表現物)・・・・・ホームページと新聞

(2)活動1回目
一の坂川下流(河川公園)に行って、CODパックテストで水質を調べた。一の坂川とふしの川と創造の森にある川とを比較した。
同時に、水の中に住んでいる虫を捕まえて、水のきれいさを確かめた。
ホームページの更新を行った。
まとめと新たな調べ学習を同時に進めるために二つのグループに分かれて活動した。

(3)活動2回目
ふしの川に再び調査に行く予定であったが、結局、もう一度まとめ方、調べ方の話し合いをした。ゆずの効能についてどうやって迫るのか?水中生物の調査をどうするのか?そして、ホームページの作り方についての技術的な問題。たとえば、アンケートをホームページ上でどうやって作るのか?など。
ホームページづくりのプロの方に、メールでアンケート(フォームのページ)の作り方を尋ねることに。返事が来る地位のだが・・・

(4)活動3回目  
ゆずの実験を中心に行った。ゆずでCODの結果がよくなるのなら、みかんやすだち、かぼすでも結果がよくなるはず。
水と絞り汁の混合の仕方がわからなかった。適量がわからなかった。

(5)活動4回目
このグループは、5回目に行うテレビ会議の原稿を作っていた。もちろんコンピュータのワープロソフトを使用してである。
 また、ホームページの作成等をお仕事にしておられる方からのメールによる返信があったので、その返信のお礼と更に新しい質問をメールにておたずねをした。
 プロの方からの返信の全文は、以下のようである。
本人からのご了承をいただいて、ここに掲載します。

山口大学教育学部附属山口小学校5年1組  
                  水質グループ   ○○ 様   ○○様   ○○様   ○○様   ○○ 様  
 こんにちは。はじめまして! ○○の○○○○です。 皆さんからメールを頂きとても感激しています。
お返事が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 2000年問題の対応も一段落し、漸くお返事できる次第です。
>担任の坂本先生から、○○さんが、ホームページ作りの
>達人だと聞いて、あつかましいかと思いましたが
>今日は、お願いがあってメールいたしました。  
 ホームページ作りの達人なんてとんでもありません。ただ、 仕事で関わっている分ほんの少し慣れているというだけです。
 ところで、早速皆さんのホームページを拝見しました。 小学校5年生でこんなにすばらしいテーマに取り組まれているなんて とても驚きでした。 お役に立てるかどうかわかりませんが、ホームページ作りという観点から ご質問にお応えしたいと思います。  

>1.ホームページを見ての感想を教えて下さい。
レイアウトが解りやすく、文字の大きさや色にも工夫があって 全体的にとても良くできたホームページだと思います。

>2.アンケートページのアンケートを送信するにはどうすればいいのでしょうか?
アンケートや掲示板など、ユーザーからフォームを使ってデータを受け取る場合には、 フォームのページと、そのフォームから受け取ったデータを処理するプログラムが必要です。 確か、IBM社のホームページビルダーのフォーム作成機能ではフォームしか作れませんので 処理プログラムを自力で作成する必要があります。ちょっと難しいかもしれませんが、 是非チャレンジしてみてください。

>3.ホームページを作るこつ・ポイントを教えて下さい。
 私自身、「良いホームページ作り」についてはまだまだ勉強中なので参考になるか どうかわかりませんが、ホームページを作るときは、「どういう目的でホームページを 作るのか?」を予め考えておいても良いかもしれません。例えば、ただ単に自分自身 の日記としてホームページを作ることもあれば、より多くの人たちに何かを訴えるため にホームページをつくることもあるでしょう。
(1)何を伝えたいのか?
(2)どんな人に見てほしいのか?
(3)何人位に見てほしいのか?
ホームページを作るときに一番大切なのは、見栄えではなく内容ではないかと 感じています。内容が充実していて尚且つ見栄えもよければ言うことなしですが・・・・(笑) そして、もし多くの人たちに見てほしいときは、Yahoo!Japanなどの検索ページ に登録することもひとつの有効な手段となるでしょう。 皆さんのお役に立てたかどうか甚だ不安ですが、こんなところで如何でしょう!?
  それでは皆さん、風邪をひかないようにがんばってください。 (太字 担任)

ホームページを作るときに一番大切なのは、見栄えではなく内容ではないかと 感じています

の、一言は、子供たちの心にも落ちたようです。やはり、何を表すかが、どのように表すかを越えているのですね。プロの言葉は重い。私も反省することしきりです。