2002年 3−1

2学期


単元3 「おじいさん、おばあさんといっしょ」

  一人暮らしのお年寄りを支える会と共に

〜第2回目のあじさいの会の集会に参加しよう(10/9)
9,10時間目   7モジュール)


あじさいの会 第2回(10月度)集会に参加しました。3,4時間目です。内容は、@お年寄りが保健婦さんの講義を受けているところを参観させていただくこと、A昼食の配膳のお手伝いをすること、B簡単なお話をすること、C事前に準備していたお手紙を渡すこと、です。先日のあじさいの会の方を招いての交流会の時に決めた内容以上のことを行うことができました。
 2時間目に道徳の授業を行いました。学習内容は、「真心」です。挨拶やお礼は「言葉(口)」、「動作や態度」の両方とも大切だけど、最も大切なのは、それに込められている心、すなわち「真心」であるという内容です。心を耕した直後に行った訪問でしたが、効果のほどは・・・

道徳の授業の板書です。(少しサイズが大きいです)
直前に行った道徳の時間の板書です。よく見えないと思いますが、おばあさんが「電話でおじぎ」をしていることについて話し合いました。お辞儀は見えないけど、心が伝わりやすいと言うことに着目しました。



市民館のトイレでもう一度手をしっかり洗って、持ってきた手紙を「お皿」代わりに、配膳の練習をしました。「お召し上がりください」という敬語も上手に見付けることができました。教生先生は、お年寄りの役でした。ありがとうございました。

保健婦さんのお話の最後の当たりを聞かせていただきました。静かに会場に入って、横の方から見ました。お年寄りの方も自分から勉強しておられる姿を見て子供たちは何かを感じたことと思います

メニューはハンバーグとサラダなどです。お汁やデザートまでついてとっても美味しそうでした。配膳は給食でやっているので、大丈夫ですけど、持っていたったときに一言添えることが何よりも増して難しいです。大人でも難しいですからね

ちなみに、もう少し詳しくメニューについて解説しておきましょう。

◇献立
●しそごはん ●豆腐ハンバーグ  ●秋菜の柚子ひたし  ●五目サラダ  ●月見すまし汁  ●フルーツ(リンゴ) ●きんとん

◇一人分の栄養価
●熱量 664キロカロリー  ●タンパク質26,1グラム  ●脂質19グラム  ●カルシウム  303ミリグラム  ●食塩 3,1グラム

◇食品数 29品目

「いただきます」の前に、お手紙をお渡ししました。内容はとっても簡単なのですが、すごく喜んでもらえました。早速、翌日の今日、お返事が郵送で2通、持参で一つ届きました。手紙での交流が少しずつ広がるといいなと思っています