平成14年 3年1組 総合学習 年間計画

総モジュール数 315M   (105時間)

 

1   【校内の植物に親しみながら、楽しい活動を作り出す!】

【単元名】

3−1 校内植物オリエンテーリングをしよう!   (環境)

5月  45モジュール(15時間)

【目標】

     校内の植物の秘密を調べて、校内樹植物オリエンテーリングを楽しむことができる。

    身近な植物に関心をもち、植物をよさについて話し合い、自分たちでよりよい校内環境を作ったり植物に触れ合い栽培したりするよさを感じ取れるようにする。

【評価規準】

     関心・意欲・態度  身近な植物に関心をもち、よりよい生活環境づくりへ向け、クラスのみんなが楽しめる樹木オリエンテーリングを開く。

     学び方  身近な校内の植物から楽しさや不思議を見いだし、見たり調べたりして、わかったことを工夫して表現する。

    見方・考え方  身近な植物のよさや問題点がわかり、植物と自分との結びつきとこれからの生活環境の在り方について考える。

【子どもの活動と意識】

@ 校内植物オリエンテーリングを開く計画を立てよう・9M(3)

     学校の梅の木に実がなっているんだ。知らなかったなあ。夏に向けてたくさんの花が咲いているよね。学校にはいろいろな植物があるんだなあ。植物の秘密を調べて、みんなで樹木オリエンテーリングを開こうよ。賛成!まず、計画を立てよう。

A 校内植物オリエンテーリングを開く準備をしよう・27M(9)

     まず、オリエンテーリングのやり方を調べよう。問題づくりは、二つのグループに分かれて、自分だけが知っている校内の植物の秘密やよさを問題にすると楽しいよね。ぼくは、お気に入りのツツジの秘密を調べたよ。事典で調べた名前や種類だけではなく、においやさわった感じなども問題にできるよ。楽しい問題ができたなあ。校内の地図やチェックポイントの準備もOK−だよあ。さあ開催!

★ひびきあいのために

それぞれのグループで試しのオリエンテーリングをした感想を出し合い、より楽しいものになるような話し合い活動を設定する。

B 校内植物オリエンテーリングをしよう・・・・・・・9M(3)

    いよいよ今日は校内樹木オリエンテーリングの日。大好きな木のことを調べて問題にしたよ。楽しく答えてくれるといいなあ。さあ、出発だ!難しい問題もあって、なかなかポイントが取れなかったなあ。でもそれだけ楽しかったよ。学校にはいろいろな植物があるんだなあ。僕たちの手で校内の植物を守っていくことはとっても大変だけど、やらなければならない大切なことだよね。総合学習は自分たちの考えで学習が進められるのでとってもやりがいがあるのだなあ。  

授業の様子はこちらへ

他に予想される単元

単元名  リサイクルバザーを楽しもう!(環境)