第3学年 道徳学習指導案

3年1組   指導者  ○○ ○

 

主題名 「ルールを守ること」(資料:「べんりだからさ」文渓)

 

1 主題設定の理由

〇 本学級の子どもたちは、男女の仲がよく、学校という集団の中で楽しく生活している。社会規範や学校での決まりというものに対して理解をしているが、守らなくてはいけないと思っている子、他人に指摘されなければ守れない子、どうして守らなくてはいけないのか?と疑問に思っている子もいる。だが、積極的に物事を考えて、吸収、理解することができる。その時期に、公徳を大切にしなくてはいけない理由について知ることは重要であると考えた。

 

〇 本主題は、内容項目4−(1)「社会規範、公徳心」をねらいとしている。人間は社会の中でよりよく生活するために、ルールを守りながら行動することが求められる。本主題では、社会には規則やルールがある理由を考えさせ、それを守ろうとする態度を養い、それを日常生活に発展させていくことを中心にねらう。そのためには、ルールを破るということと、他人に迷惑をかけているということを結びつけることが大切だと考える。このことによって、ただ、「ルールを守る」だけでなく、他人のことを考えながら行動できる子どもを育成することができると考える。

 

〇 本資料では、混んでいる歩道の中で、その原因の一つが自転車が乱暴に止められているという場面での、まこと君とけい君とお母さんとのやりとりが描かれている。本資料では、文章が短く、場面もひとつしかないので、「きまりを守ること」について、ということに焦点を絞って考えやすいと思われる。交通のマナーの悪さから自分が迷惑を受けた経験も、本校の周辺の環境からあると考えられるため、本時の主題に迫るのに適していると考える。

 

〇 そこで指導にあたっては、導入の部分できまりを破ったりした生活体験を想起させ、今までの自分の行動や態度を振り返る。次に展開の段階では、本文の中から、どうして看板の注意があるのに自転車を止めるのか?というまこと君の問いかけに対してのけ君の返答である「べんりだからさ」ということばに着目し、これに対してどう思うか考えさせることにより、きまりを破ることは他人に迷惑をかけることなのだ、ということに気づかせたい。終末では、導入で振り返った自分の行動や態度について、もう一度見つめ直し、これからどのような行動をとっていきたいか考え、実践しようという気持ちに発展させたい 

 

 

 

 

 

 

2 ねらい  自分の生活体験、教材をもとに、「きまり」について考え、守る必要性の             一つに他人の迷惑になる、ということに気づき、きまりを大切にしようとする心情、態度を育てる

3 学習過程

学習活動・学習内容

支援

1 自分の身近にある「きまり」にはどんなものがあるか発表し、やぶったことがある体験ついてプリントに書く。  (10分)

〇プリントに書く前に、「みんなの身近な きまりとは、どのようなものがあるか?」 という発問をしていくつか意見をだしてもらうことで自分の規則をやぶった体験について思い出す手だてとしたい。

 

「規則」をやぶってしまう自分

 

 

 

2 資料を読み、資料内の

A

 

A

には、どのようなことば

  の中に何が入るのか考え、答えの「べんりだからさ」についてどう思ったかを話し合う                    (25分)

 入るのか、本文から予想してもらうこと  により、資料の本文の理解を深め、他人  に迷惑をかけているということを読みとる  手だてとしたい

〇自分の思ったことを発表させ、自分中心 的で勝手な行動、他人の迷惑を考えていない、ということについて考えている児 童をとらえ、価値づける。

〇自分の過去の行動についてふりかえることにより、これから自分はどのような行動をとりたいか具体的に考えさせる。

〇これから自分はどのような行動をとりたいか?について考えることにより、生活の中で生かしていこうとする意欲を高める。
             

〇これからの自分の行動について話し、他人の迷惑を考えている行動について、価 値づける。

〇友達の意見を聞くこと、お互い日常生活で確認や注意し合うことで、友達同士で「規則」を守ることについての意識を高める

 

「規則」をやぶることから生まれる他人への迷惑

  

友達の考え

 

 

 

@

の答えを知り、1の活動

 で書いた、自分の「規則」をやぶったことがある体験について、そのとき誰かに迷惑をかけていないか、これから自分はどのような行動をとっていきたいか?について赤ペンで書く。               (5分)

 

自分の行動に関する自己反省

 

これからのめあて

 

 

4 プリントに書いたことを発表し合う

                        (5分)

 

これから規則を守っていこうとすることの意欲

 

友達の考え