2回目の訪問をしよう
老人保健施設編編

15,16,17,18時間目

老人保健施設の日程は、下のようです。

午前中  ホールにてリハビリなど
      平行して、シーツ交換
      平行して、入浴の後の髪を乾かすこと
  お昼  昼食のお世話 (台拭き お茶・昼食の配膳      必要な方への介助等)
 昼食〜12:40〜13:40
      施設内の見学(一部の子供)
 午後  プログラムに合わせて活動
      立ち上がり訓練

 私は、の方を中心に、時々デイケアセンターの方をのぞきました。どの子も一生懸命がんばっていました。前回は交流会でしたが、今回は職員の方と一緒に活動することがめあてです。それだけに半端な気持ちでは、つとまりません。
 老人保健施設組13名は、到着後すぐに7階の控え室に。すぐにシーツ交換が始まりました。いきなりでしたが、そつなくこなしていきます。その後お茶を出したり、ドライヤーで髪を乾かしたりしている間に食事の時間になりました。食事の介助がこれまた一苦労。そばでみていた私は、子供たちのがんばりに大げさではなく目頭がじーんとなったほどです。午後は、立ち上がり訓練で利用者の方を励まし続けました。3名の子供は、食事を調理室に返却に行くついでに、病院のほとんどの施設を見学させていただきました。ビデオとデジタルカメラに収録しているので、今度すべての子供に紹介したいと考えています。

シーツ交換。少し慣れたかな? お茶娘。「お茶はいかがですか?」
ドライヤーを使って髪を乾かしました
病院の食事を試食。「全粥、刻み食」等・・・思ったより、味は濃かった。私もいただきました。 食事のあとかたづけ。職員さんに習って。
手だけで運転できる自動車の訓練をする部屋も。 最後のメニューの立ち上がり訓練

どの一人をとっても、いい加減にやっている子供を見かけませんでした。分からないことばかりなので、先が見えません。言われて初めて気づくことばかりです。すべて勉強だと思いました。
次に3週間あけて、11月30日(木)に行きます。同じ曜日なので、スケジュールはほぼ、一緒。同じ施設を選択すれば、先を見越して動くことができると思います。どんな課題を立てて行くようになるかは分かりませんが、より納得のいくものになることと思います。